クラシック凍結&石化イラスト

●戦慄の猟奇殺人

 いきなりですが、こういうのはいかがでしょうか。
 ギャングの情婦が組織を裏切ったか何かで制裁を受けた……という図ではないかと想像されます。
 冷凍庫の中に猟奇殺人の犠牲者の死体を発見した探偵。
 こういうのもいちおう凍結フェチの範囲内ではありますが、まだちょっと現実に可能であるという点が不満です。本当にこういう殺され方をする人がいないとは言えず、後味が悪いのです。現実離れしたシチュエーションほど、フェチは安心して萌えることができるのです。


●狂気の芸術家編

 美女を殺して石膏で固め、石像を造るのが趣味の彫刻家です。確か『妖怪人間ベム』にもこういう話がありましたな。
 どう考えても、こんな薄い層では、石膏がパリパリ剥がれてくると思うんですが。
 こちらは大型のエアブラシを使用して、黄金の像を造っています。
 エアブラシの発明者は、まさかこんな使われ方をするとは夢にも思わなかったでしょう。


●カルト教団の生贄編

 荒俣宏『パルプマガジン』(平凡社)で紹介されたイラスト。カルト教団に捕まった美女が、金の彫像にされようとしています。
 ここまでくると、あまりのバカバカしさに「そんなこたあねえよ!」と、安心して楽しめますね。
 こっちも『パルプマガジン』に載ったイラスト。カルト教団に捕まった女性が、ロウの釜に浸けられてロウ人形にされようとしています。
 いったいどういう教義なんでしょうか、この教団は(笑)。
 これもどうやらカルト教団もの。美女を冷凍にして邪神に捧げるのでしょうか?
 ストーリーを想像すると、頭が痛くなってきます。


●マッド・サイエンティストの野望編

 学会を追われた科学者が、美女を誘拐してはコールドスリープの人体実験を行なっている……とかいう設定でしょうか。
 バックにこれまでの犠牲者が並んでいるのは、この手の絵の基本ですね。
 左の絵と同様のシチュエーション。こちらの画家の方が画力がある反面、狭い空間に詰めこみすぎている感がありますね……って、なに冷静に批評してんだか(笑)。 これはちょっと分かりにくいんですが、バックの犠牲者からすると、どうやら冷凍光線の実験のようです。「ああ〜っ、寒いわ〜っ」とか叫んでるんでしょう。
 しかし、どのへんが「リアル・ミステリー」なんだか(笑)
 これは凍結なのか何なのかよく分からないんですが……。
 個人的にはこういう絵を「ガラスチューブもの」と呼んで、固め系のヴァリエーションと解釈しています。
 これも「ガラスチューブもの」ですね。  これは左の2枚のイラストと似ていますが、凍らせるのではなく、加熱しようしています。
 蒸留して「若さの成分」か何かを取り出す実験なんでしょうかねえ。


●ナチの人体実験編

「フィクションの世界ではナチはどんな実験をやっていてもよい」という原則があります。ビッグXだろうとフランケンシュタインの心臓だろうと、研究していていいのです。
 これは美女を何かの液体に浸けて石像にする実験。何のために? うーん、ちょっと想像がつきません。
 彼女たち、みんなユダヤ人なんでしょうか、やっぱり。
 こっちは雑誌名が分からないんですが(べつに知りたくないし)、やはりナチの人体実験ものです。
 防寒服を着てる兵士が口から白い息を吐いているのがリアルでよろしい。どんなバカバカしいシチュエーションだろうと、ディテールに手を抜いてはいけません。
 これは僕のお気に入りの絵なんで、特に大きい画像でご覧ください。
 注目していただきたいのは犠牲者の胸。シリアルナンバー(?)が打ってあるのが、さりげなく芸コマで、感心させられます。
 しかし、生きた人間に溶けた金をぶっかけても、絶対こんな風にはならないと思うんですが。


●SF&ファンタジー編

「ゴーゴンの氷都市」
 作者名に注目。リチャード・S・シェイヴァー……そう、これは悪名高きシェイヴァー・ミステリーの一編なんですよ。
 ってことは、これも実話ってこと? 地球上にこんな場所がほんとにあるの? だったら見てみたいぞ!(笑)
「死ぬことのできない女」
 悪魔の呪いによって古代から氷漬けになったままのお姫様の話でしょうか。
 シーベリー・クインの「凍れる美女」。日本でも「道」とか「奇妙な中断」などの異色作が訳されている作家ですが、この作品は未訳なのでストーリーは不明。画家はかの有名なヴァージル・フィンレイです。
 イマイチ凍ってるように見えないのが難点ですが。
 エメラルドに封じこめられた美女を守る宇宙怪獣です。  これも固め系というよりは、「ガラスチューブもの」でしょうか。とりあえず逆立ちってのが珍しいので紹介してみました。  表紙の煽り文句によりますと、「彼女は100万年眠っていた」そうです。たぶん遠い未来の地球が舞台で、右端のヒーローは半魚人の支配に対抗するために、過去の文明の知識を持った彼女を目覚めさせようとしている……ってな話ではないかと推測されます。
 服がボロボロなのは、100万年の間に風化したのかな? 足が透けてるのはどうしてだろう? うーん。


●人体縮小編
 僕は固め系だけじゃなく縮小系も好きなんで、その手の絵もいくつかご覧いただきましょう。

ポール・W・フェアマン
「死を愛した娘」

(前略)ある家を“訪れた”私立探偵は、冷蔵庫の中にわずか30センチになったヘレン・バーデットの死体を発見する。調査の結果、人間と同じプロポーションだが、われわれよりは背の低い人種の住むもうひとつの地球が浮かび上がってきた。
――ジャック・サドゥール『SFグラフィックス』(MPC)より

 というお話だそうです。
 画家はウォルター・ポップ。初めて見た時、心の琴線に触れた(笑)イラストです。
 縮小+ガラスチューブという僕好みのシチュエーションなんですが、画力に欠けるのはどうにかしていただきたい。  これは縮小ものなのか単なるイメージイラストなのか、迷うところです。 これは画力もそこそこあって、コンセプトも分かりやすく、「良い」イラストだと思います。