『ワイルドアームズ3』のヒロイン、ヴァージニアがブルーブックにリフリジレイトくらったところです。でも凍って動けなくなるわけじゃなくて、ちょっとダメージ受けるだけなんだよね。
 ガラス化やブロンズ化するモンスターもいるらしいんだけど、まだそこまで進んでないもんで……目撃したら、また描いてみたいです。

 このゲーム、西部劇風というのがいい雰囲気で、伊藤明弘『ベル☆スタア強盗団』(富士見書房)の大ファンの僕としてはけっこう気に入ってます。そう言えば、貨車の中でメイン・キャラ4人が鉢合わせして互いに銃を突きつけあうというファースト・シーン、『ベル☆スタア強盗団』の3巻にそっくりだよね……オマージュ?
 シナリオは一本道なんだけど、ダンジョンの仕掛けとか適度に頭使うし(簡単すぎもせず、卑怯でもない)、戦闘システムも最初はややこしそうで「なんじゃこれ」と思ったんだけど、プレイしてみると「ああ、そういうことか」と納得。特にHPの回復に使うヒールベリーが金で買えないってのがうまい。ボス戦で最後のヒールベリーを使わなきゃならなくなった時なんか、もうドキドキもの。
 あと、何と言っても台詞がしゃれてるのね。この手のRPGって、イベントの時の台詞がわざとらしくて空回りすることが多いんだけど、このRPGに関しては、全編キザったらしくてOK! 「ちくしょう、このライターうまいなあ」と感心することしきり。
 中でも笑ったのが、逃げる悪役が「時代遅れの魔王だが、足止めぐらいにはなるだろう」と言って、「魔王アンゴルモア」を召喚するシーン。一世を風靡した恐怖の大王も、今や足止めのための中ボス!?(笑)
 月の守護獣の技の名前が「マーシレスクィーン(無慈悲な女王)」というのにも笑ったけど。

 さてヴァージニアですが、一直線の健気な性格がなかなか良いです。最近のアニメとかのヒロインによくある、「バカすぎる」「ひねくれてる」「自分勝手」「自主性がない」といった欠点がないのが嬉しい。僕がゲームキャラに萌えるなんて珍しいんだけどね。
 でも、1mの段差が登れないのはどうにかしなさい。(笑)

 ……と、以上が4月上旬にアップした文章なんだけど、その後、ガラス化とブロンズ化を続けて目撃したので報告します。
 まずガラス化。さすがに透明になることを期待してなかったんだけど、絵がモノクロになってペトリフィケイトと同様の縞模様が入り、きらきら光るだけ。うーん、これはちょっとガラスには見えないなあ。
 もっとひどいのはブロンズ化。緑色に染まるだけ(笑)。これのどこがブロンズだっ!? いや、固まってるところを360度じっくり観察できるのは嬉しいんだけどね。
 グラフィックが期待はずれだったので、結局、自分で描いてみることにしました。

 まずはマンガ本(モンスターの名前なのよ)にガラス化されるシーン。
 最初はレイヤー2枚(背景+ヴァージニア)で描いたんだけど、「やっぱりスカートが透けて見えないとおかしい!」と思い(笑)、レイヤー4枚重ねで描いてみました。
 ガラスの表現はさんざん苦労しました。ガラス化する途中という設定で、半分だけガラスにしてみたんですが、光がちょっとうるさくなってしまったと反省。暇ができたら描き直してみたいですね。

 こっちはブロンズテンタクルにブロンズ化されるシーン。
 触られてからブロンズ化するまでに5ターンかかるんですが、たいてい5ターン以内に倒せてしまうので、マジメにプレイしてる分には、まず目撃できません(笑)
 この絵は実際のゲーム画面とはぜんぜん違います。あくまで僕のイメージってことで。